
来年の日本は・・・

本日は橋本では久しぶりに、
朝から雨が降っていて少し肌寒い一日です。
コロナが始まる前から、
ご本尊様が日本の貧困が進み経済が大変なことになると
仰っていましたので、数年前からこのブログでも
暗い話題が多くなっておりました。
コロナ以降やっと普段の生活が戻ってきましたが、
日本人の貧困は更に加速しているような
そんな気がします。
前向きになるような明るい話題を、
ご紹介できればと私たちも思っていますが・・・
申し訳ございません・・・
寳顕師は生前、これからの
日本の状況をいつも憂いでいました。
今、このことだったんだなと
点と点が線で繋がっています。
先日ある神社の神様が、
「来年は更に日本が危機的な状況となる。
しっかり供養せよ。
できる時に供養するのじゃ。
供養すれば・・・」
とお話下さいました。
今のうちに供養で、
徳分を積んでおくようにというお話でした。
明日の鳴釜神示祭で詳しくお話しいたします。
また、四家供養をされている信者様は、
ご本尊様が持っておられる羂索(五色の綱)で
ご本尊様と信者様と結ばれおります。
何があってもご本尊様がご守護くださりますので、
ご安心ください。
そして現在、信者様の皆様とご本尊様の結びつきが
より堅固なものとなるように、
またこの大変な時代を神様仏様とご先祖様と
皆様で手を取り合って乗り越えられるように、
命光不動尊の教えを詰め込んだ冊子を
急ピッチで作成しております。
今年中に信者様にお送りできるように
したいと思っておりますので、
もうしばらくお待ちください。
明日は、11時より眞言命光秘流鳴釜神示祭を
厳修いたします。

昨日関東よりお参りくださった信者様も、
殺死厄に大きな事故になりかねないことが
二回も起こり、ご本尊様に命を助けていただきました。
もし自分がここで信仰してなかったら、
どうなっていたかと思うと怖い。
日頃の信仰心って本当に大切ですねと
お話くださいました。
殺死厄とは、歴史的に封印された厄年で、
世間には知れ渡っていないものです。
災難はいつどこで起こるか誰にもわかりません
だから、日頃の信仰心が大切なのですね。
暗い話題になってしまいましたが、
当山の祭事ではいつも信者様の笑い声が絶えません。
皆様、日頃の鬱憤を晴らしたり(笑)
不安なことを相談したり
ご本尊様からいただいた嬉しい出来事をお話したり
皆様とお話できると私たちもホッとしております。
明日も皆様のお参りを心よりお待ちしております。
合掌