1. HOME
  2. ブログ
  3. 命光秘流不動護摩供
  4. 魂を磨くには

魂を磨くには

3月も気づけば中頃になりました。

今日は雨が降り寒い一日となりましたが、

近所には梅の花が咲き始め

少しずつ春の訪れを感じられるようになりました。

先週まで関東は季節外れの雪が降っていたようですが、

やっと三寒四温の季節となりましたね。

今年は雪の日が多く、例年になく寒かったので、

春が待ち遠しいです。

明日は、11時より

命光秘流不動護摩供を厳修いたします。

当山の祭事に参拝されますと、

穢れを執りご本尊様のパワーをいただけるだけでなく、

自身の魂の浄化にも繋がります。

長年通われている信者様は、

初めて来られた当初より皆様

顔つきや人相が見違えるほど明るく変わっています。

それは魂が浄化されているからです。

また明日は直会の後、仏具のお磨きを行います。

普段は僧侶しか触ることのできない仏具ですが、

信者様にもお磨きをしていただく事で、

これもまた自身の魂を磨くことに繋がります。

春の彼岸会には、多くの皆様にお申込みいただき、

私共も大変嬉しく思っております。

ご本尊様にもご先祖様にも、キレイになった仏具で

気持ちよくご供養を受けていただけるよう、

お時間許す方はご協力の程

よろしくお願い申し上げます。

合掌

関連記事