1. HOME
  2. ブログ
  3. 祈祷
  4. 願い事を叶えるには?

願い事を叶えるには?

祈祷・その他のご供養

昨日も百八支不動護摩供を行いました。

信者様、その息子様の分と

2回執り行い、道場の皆で心願成就を祈ります。

結果は誰にも分かりません。

お唱えしている間はやはりドキドキします。

今回も早い段階でご本尊様より

験をいただきホッとしました。

護摩供の後には熾きで力餅を焼きます。

神様・仏様にもお供えし護摩のパワーが

いっぱい詰まった有難いお餅です。

「◯◯◯の味付けで

こんなに美味しいんですか!」と

大好評でした。

以下、過去のブログより

願い事を叶えるには

どうすればいいのか、、

ご本尊様からのお言葉です。

当山のご本尊 命光阿遮羅明王様は

自分の願いを叶えるためには

「頼むより誓え」

例えば

「私は、こういうことをして

世のため、人のために尽くしたい」と誓う。

物作りの人は

「人に喜んでもらえるものを作りますので

知恵を貸してください。」と誓う。

会社人ならば

「一生懸命働きますので

人間関係が円滑でありますよに」

など自分の思いをお願いするのではなく

誓うのです。

合掌

関連記事